オートポリスへ。
店長です。
今朝は2時30分に起きて、ゴソゴソとジャージを準備・・・。
久留米から、八女に向かい兄貴と合流。4時過ぎに八女を出発!
向かうのはオートポリス!3時間耐久レースです。
今日はいい天気でした。雨の心配はゼロ
今回は、3人のチームで参戦です。
keibonさんと、青ちゃんさんと、ボクの3人ですね。
6時20分くらいに到着です。まさかの入り口渋滞です。
すごい人数が集まってるんだなぁ。
無事に入場チケットをkeibonさんからギリギリで頂くことに成功し、
500円もうかりました!
ピットに到着、試走に向かいます。
3周、ゆるく走りました。お尻が痛いな・・
おとといの特訓で頑張りすぎてたんかな??
なぜかボクが1番手を走る事になりました。
keibonさんにいっぱい写真をもらいましたが、
載せ方がイマイチ分からず!(笑)
何とかボクの手持ち写真だけで書きます。
スタート1周目はとにかくぶつからないように走るので精いっぱい!
2周目からは脚の合う集団を見つけ、ペースをつかんでいきます。
下り坂、60キロ以上出るんですな、速い~、ママチャリレースとは大違い。
チームって事で、約30分交代です。
5周と7週で12周走りました。
おかげで、なかなか全力で走ることができます。
生意気に列車に乗って走りました!(一番右の頑張るおやじの図)
いやぁ、楽しかった!
ストレート、先頭交代しながら・・
全開で下り坂に侵入、そこでギヤ2つ上げて離されないように!
下りでも先頭交代があります。
坂が終わり、ダラダラのコーナーでは2つギヤを戻し、前にしがみつき・・
登り坂が始まると、少し抑え気味に集団に付いていき・・
登りきった最終コーナーで気を緩めずギヤを上げ加速、離されないように
そしてまた長い列の先頭交代が繰り返されていく!!
めっちゃ楽し~レースやってるって感じがする~!!
ピットに戻る時は、集団に申し訳ないと思いつつ離脱していきます。
あとはお二人も全力走行、みんなで頑張ります。
スマセン、使える写真が見当たらない
ことごとく失敗写真だらけ・・。
keibonさんのブログで写真をお願いします!
3時間、無事に終わりました。チームでは12位。
総合では153位かな??やっぱレベル高いですね、この大会は。
ソロなら1時間30分は頑張れそうですが、その後はダメダメになると思います。
できれば2時間レースとかにしてもらうと・・・。ムリな注文ですね。
兄貴・・落車。何も言うまい・・。
ボクの都合により、帰りはkeibonさんに八女まで送ってもらいました。
ありがとうございました。
青ちゃんさんのバイク
かっこいいなぁ。
お疲れ様でした。きっと400mの登り坂が楽しかった事でしょう
今日は頭の回転が悪く・・(いつもだろ?)
まとまりのない内容になってるような??
レース終わって、仕事に戻るとハードスケジュールでした。
今日は疲れた、これにてドロンでござる
どうでもいいけど・・